輸送実績報告書
輸送実績報告書
一般貸切旅客自動車運送事業の輸送実績報告書では以下の項目について報告します。
- 事業用自動車の車両数
- 従業員数
うち運転者数をかっこ書きで記載する
- 事業用自動車の延実在車両数
それぞれの車両が1年間に存在した日数の合算。例えば、1年間ずっと存在していれば365、4月30日に減車したら30、3月1日に増車すれば31となる。そしてそれぞれを合算した数が延実在車両数。
- 事業用自動車の延実働車両数
保有するそれぞれの車両が稼働した日数の合算。
- 走行キロ
保有するすべての車両の1年間の走行距離の合算。
- 実車キロ
旅客を乗車させて運んだ距離。
- 輸送人員
- 運行回数
ひとつの契約で運行した回数。1日の中で、別々の契約でそれぞれ運行すれば、2回とカウントする。また宿泊のある旅行などで数日にわたる運行であっても、ひとつの契約であれば、1回とカウントする。- 運行回数のうち旅行業扱い
- 1. 企画旅行(2以外のもの)
旅行業者が旅行を企画し、運送業者に運送を依頼するもの。一般的な観光旅行・パッケージツアーなどがこれに当たる。 - 2. 企画旅行(専ら都市間の移動を目的とするもの)
スキー旅行などのように、2点間の移動のみを目的とするもの。 - 3. その他
手配旅行などがこれに当たる。旅行者が企画し、運送等の手配を旅行業者が代行するものなど。
- 1. 企画旅行(2以外のもの)
- 運行回数のうち旅行業扱い
- 営業収入
- 事故件数
- 交通事故件数
- 重大事故件数
- 死者数
- 負傷者数
提出期限 毎年5月31日